目に見えない居心地の良い家作り

夫婦円満の秘密は、『場』にあった! 第446号 令和2年.9.17.


こんにちは!

「穏やかに癒される場作りコンサルタント

釘宮です。


今日は、雨の予報でしたが、
どんよりと厚い雲から、
時折、ぱらつくくらいで、
大したことなく、少々蒸し暑い日となっています。

いつの間にか、

9月も半ばとなりました。

もうすぐ、お彼岸です。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、
良く言ったものです。


最近の夜は、
随分としのぎやすくなりました。


そのうち、

一気に、寒くなるのではと、
寒がりの私は、用心しています。

 

また、


日一日と、日の入りが早くなりましたね。

夕方6時を過ぎると、
薄暗くなります。


これからは、
「秋の夜長」と言われるように、
鈴虫やコオロギの鳴き声と共に、
日暮れからの時間が長くなっていきます。

 

昔は、「読書の秋」と言われていましたが、
昨今では、スマホyoutubeなどの通信機器で、
それぞれが、好きな情報を得ているようです。


最近の赤ちゃんは、
ママのスマホを使いこなし、
自分の好きなアニメなどを、選択してみるそうです。

ビックリしましたね!

すごいことです。


私たち(中高年世代)よりも、
はるかに、子供たちの頭脳の方が、柔軟に対応しています。


どんな大人に成長するのか、
想像もつきません。


自分の好きなこと、

得意なこと、

やりたいことを、

どんどん実行できるのです。

こんなうれしいことはありません。


今は、自由に「個人」を尊重できる時代なりました。

 

いろんなしがらみに、縛られることがありません。


結婚式、葬式など、
人生の大きな節目にあたることなど、
親兄弟、親せきなどの目を気にせず、

その種類や規模も、
どんどん、こじんまりとしてきました。


少し前から、
そのような傾向にあったのですが、
コロナ予防対策で、一気に加速しました。


「テレワーク」も、その一環です。

 

より一層「家」の役割が、重視されるようになりました。

 

「休養」のためだけではなく、

「仕事」のためにも、

居心地の良い家、空間が必要になってきたのです。

 

子どもは、親の気配を感じながら勉強すると、
安心して、集中できるそうです。
その結果、良い成果を出せます。
(時々、逆効果もありますが…)


ところが、

大人は、そういうわけにはいきません。

子どもの声が聞こえたり、

生活音(台所や洗濯機、掃除機、玄関のチャイム)が聞こえてくると、

思考の中断をしてしまいます。

わかっているけど、
イライラして、つい周りに当ってしまいます。


「集中」するための時間と、空間が必要になってくるのです。


より質の高い仕事をするために。


ここは、ちょっとした工夫が必要です。


それから、


この機会に、

家の「場」も、居心地良くしましょう。

あなただけではなく、ご家族のみなさんも居心地が良くなっていきます。


連休中も受付していますので、
事前に日時のご予約をどうぞ。

電話無料相談受付中。(完全予約制)

http://www.yakubarai.net/consul.html


【編集後記】
彼岸花」は、本当に「お彼岸」の日の前後にあわせて咲きます。

毎年、田んぼのあぜ道に咲いている赤い彼岸花をみて、
そろそろだなと思うのですが、
今年は、まだ見かけません。

天気の影響で、遅いようですが、

時間厳守の彼岸花ですから、
来週の始めには、咲き始めるのではと、
期待している所です。

どうぞ、楽しい連休を!

また、来週!


(*^_^*)


    発行:地場改良実践研究会/コスモウェーブ研究所
  責任者:釘宮 千恵
  発行周期:毎週木曜日