親の介護。私の心がけていること。「できるだけ、笑い飛ばす」

こんばんは!

 

4月も中旬となりました。

 

新入社員、新入生、

まだまだ、緊張の色が濃い時期です。

 

右も左もわからない、手探りで歩みを進めていくのは、

とても、勇気がいることです。

その一歩、一歩が、

「自信」になっていきます。

 

頑張れ!(*^_^*)

 

その反対に、

残念ながら、

親は、日に日に衰えていきます。

 

いいえ、

 

親に限らず

 

私たち、みんなです。

 

「今日が、一番若い日!」と言ったのは、綾小路きみまろさんです。

 

今年82歳になる母が、

日に日に、衰えていくのを目の当たりにしていると、

とても、切ない気持ちになります。

 

昨日までできていたことが、

今日は、できないのです。

 

本人が、一番ビックリしています。

 

それを、見て、ビックリしては、いけません!

 

「大丈夫!大丈夫!」と、笑顔で声掛けしましょう。

 

子どもは、親が、慌てふためくその姿をみて、

大変なことなんだと、自分も一緒に慌てまくります。

 

親が、デ~ンと、どっしり構えて、

これくらい、たいしたことない!と、

笑い飛ばせば、子どもも安心します。

 

 

それと同じ、

 

親も、あなたの、笑い飛ばす顔をみて、安心するのです。

 

たいしたことないなって。

 

ただ、時々、めんどくさかったり、

億劫だったりしても、

わざと、できないふりをすることがあります。

 

ヒソヒソと悪口は、聞こえても、

普通の会話は、聞こえないなんてことと一緒です。

 

気持ちが、乗るまで、

知らん顔して、

ほおっておくことです。

 

あまりに、構いすぎると、

本人のやる気を削いでしまいますので、

 

なるべく、

 

手を出さず、

 

口を出さず、

 

見守る心で、

 

笑顔で接することを心がけています。

 

さあ、

 

 

今日一日頑張った私に、

 

お疲れ様!

 

ご苦労様!

 

ありがとう!

 

また、

 

明日!

 

(*^_^*)

 

http://www.yakubarai.net/